橘樹日記

起立直後性低血圧(重症型)の息子と高血圧の父親。

397日目。

寝かしてた吹奏楽の話しを。
つまり、本編短め。

※約35年前の親父の田舎での話しです。
コンクールでは全ての出場団体が金、銀、銅賞で評価されます。
銅賞だから3位ってわけではないです。
地区大会で何校かが金賞を獲り、県大会へ。
ただ、Aクラスは地区大会は基本的にシードで県大会からが本番。
基本的にというのは、あまりにひどい演奏だと稀に銀賞で県大会に進めないのを見た事があるから。
親父が出場していたのは中高6年間全てBクラスでした。
前回も書きましたが、クラスの区分はあくまでも出場する人数。
とはいえ、Bクラスの人数でAクラスに出場するのは問題なし。
あくまでも上限です。
つまり、決してBクラスのレベルがAクラスより低いというわけではありません。
まぁ、実際はAクラスの方がレベル高い場合がほとんどなんですけど。
Bクラスでは、県大会での金賞は1校のみ。
イコール地方大会出場です。
Aクラスでは県大会で何校かが金賞を獲ります。
が、金賞を獲った全ての学校が地方大会へ進出できるわけではありません。
金賞なのに、地方大会への出場権がない学校が出ます。
俗に、ダメ金と呼ばれています。
親父の時代も言われていましたが、今でも同じ言葉を使ってるらしく面白い。
あっ、ちなみに吹奏楽部の事を今は吹部と呼んでるらしいですが、親父の頃にそんな呼び名はありませんでした。
ブラバンとは言われてたけど、親父はその呼び名は嫌いだったなぁ。
そういえば、当時吹奏楽の月刊誌が二誌刊行されていました。
バンドジャーナルとバンドピープル。
バンドジャーナルは少し高尚なイメージ。
バンドピープルはカジュアルな感じ。
バンドピープルでは人気の企画で吹奏族というのがあって、大きな公園に楽器持参で集まって皆で合奏をしよう、という。
参加してみたかったなぁ。
バンドピープルは廃刊になっちゃいましたけど。


昨日の息子。
全然起きてこない。
お昼過ぎても起きてこない。
昨日書いたのと一緒。
仕方ないので、またコンビニ。
ちょっとイラついたので、昼から飲む事にしました。
丁度良い言い訳が。

前日、息子には家系ラーメンを買ったので、今回はバター醤油のパスタで。
これも息子の評価は上々だったんですが、家系ラーメンの方が尚良かったらしい。
ちなみに起きたのは13:30過ぎ。
あー、一人で外食すれば良かった。

夕飯は娘一家と一緒に。
先日、迷惑を被ったので、そのお詫びかしら?
その席上の息子の態度にはイラつきましたが、思春期という事で大目にみてあげました。