橘樹日記

起立直後性低血圧(重症型)の息子と高血圧の父親。

500日目。

終戦

酒の肴に。
モノノフがゆく

約一年四か月の間、ほぼ毎日更新してきました。
最初から毎日更新するつもりだったかは覚えていないんですが、途中からはゲン担ぎみたいな感じになってました。
毎日更新できた理由は、テレワークだったのが一番大きいですね。
移動時間が丸々空くのはでかい。
そして、暇な時に下書きを書ける。
あっ、ここは内緒ですけど。

読者の数が増えてくれるのは嬉しかったです。
書いたものに星が付くのが一番の励みになりました。
本当にありがとうございました。

今後の親父が気になりましたら上のリンク先でお待ちしています。

長いか短いかは分かりませんがありがとうございました。
皆さまのご多幸をお祈りいたします。


最後に、今日の息子。
17:30過ぎに起きてきました・・・。

499日目。

延長戦。

親父、52歳になる今年から色々チャレンジです。
今までも色々やりたい気持ちはありましたが、結局何もやってませんでした。

ウォーキングは今までも何度かやっては挫折を繰り返していました。
今回は続けられそうな気がしています。
ガッチリ毎日欠かさずに歩いているわけではないですけど。

小学生の時の夢でもあったボクシングを始めました。
35歳を超えているのでプロボクサーにはなれませんが。

登山の回数も増えるはず。
カメラも増やす。(個数じゃなくて撮影回数)
他にも考えてる事があります。

52歳って全然区切り良くないですけど、ここからでもスタートできると感じています。
結局はその人次第。
今書いた事を読み直してみると、ボクシング以外は全て予定でしかないという。

本当はドラムもやりたいんだけど、今はムリかなぁ。
と思ってたんですが、BLUE GIANTを読んでたらウズウズしてきちゃいました。
BLUE GIANTと言えばサックスですが、親父がやるならやっぱりドラム。
そういえば、三味線をやりたいと一時期思ってた事もありました。
どこで音出すんだ?ってなって断念しましたけど。

とにかく、何歳からでもチャレンジできるって事で。
最後に言っておきますが、あと約2週間は51歳です。


昨日の息子。
11:30起床。

卒業式のこぼれ話を。
体育館の様子はこんな感じ。


ステージは使わず、その前に演壇を設置していました。
そこで校長先生から卒業証書の授与。
保護者席は生徒一人に二人分。
二席埋まってたのは我が家だけでした。

1.卒業生入場。
2.校長先生のお話し。
3.卒業証書授与。
4.校歌斉唱。
5.卒業生退場。

こんな感じだったかな?
1と5は間違いないんだけど・・・。
他は順番が違うような気もします。
まぁ、あっさりと終わりました。

息子も含めて、午後の部に参加した子はそれぞれ何かしらの事情があるのでしょう。
息子の隣に座っていた子とお母さんが泣いていましたが、思う所があるのでしょうね。
式後、担任の先生に挨拶をしましたが、担任の先生も泣いていました。
皆がいる午前は泣かなかったんだけどなー、って言ってました。
簡単にいかない子ほど、感慨もひとしおなんでしょうね。
問題児がご迷惑をかけてすいませんでした。
親父も息子も一切泣かなくてすいませんでした。

498日目。

延長戦。

親父、今月で52歳になります。
若い頃は皆さんと同じように、それなりに夢を持っていました。
記憶にある一番古い夢はウルトラマンだったかな。

いわゆる青春時代の写真と比べると、目を背けたくなるくらい老けました。
老眼だし、耳も少し聞こえづらく感じる事があります。
髪は若い頃から細くはあったんですが、今は地肌が気になるようになってきています。
まだ、禿げてません。
先日、かなり進行してしまった夢を見て、禿げとるやないかい!って自分で突っ込んでました。
本当に夢で良かったです。

体力もやれる事も少なくなりました。
一時期は気力も減少していました。
老いるとはこういう事なのかなぁ、と思ったり。
まぁ、孫もいるからね、とか。
言い訳できちゃうのが良くないなぁ、と。


昨日の息子。
12:00起床。

16:00登校。
ん?登校?
実は学校から配布されていたノートPCがありまして。
本体は返却済みなんですが、アダプターを返却していない事が判明。
というか、少し前に親父が気付いていました。
気付いていた事をそのまま忘れてたんですが、卒業式の帰り道に急に思い出してしまいました。
という事で、返却に行きました。

登校する必要がなくなると登校するんだなぁ。
給食食いに行けよ。

497日目。

今日の更新で終了の予定でしたが、三日延長する事にします。
ただし、息子の話題はかなり少ないと思います。
わがままですいません。

昨日の息子。
7:30から起こし始め、11:30起床。

この日は遂に卒業式です。
昨日書いた通り、午前と午後の部があります。
午前の部に出席するために7:30から起こし始めましたが、8:45を過ぎて諦めました。
中学校へ電話をし、午後の部へ出席する事を伝えました。
そこから起こすのは一旦ストップ。

11:30にさすがに起こしに行ったところ、布団に頭まで潜り込んでスマホ見てました。
起きてたんかーい。
と言っても、多分目が覚めてすぐ。
気持ち悪いと言っているので、頭痛薬と吐き気止めを飲ませました。

昼飯後、14:00に支度を終えておくように言っておきましたが、部屋へ戻ったっきり音沙汰なし。
13:30に様子を見に行ったら、悪い予感が的中。
寝てました。
かなり苦労しましたが、何とか14:00に起こせました。
ただ、無言の体調悪い、行きたくないアピールが凄い。
集合時間から少し遅れたくらいには登校できました。
遅れてすいません。

卒業式に参加する生徒は五人。
父兄の数も同じくらい。
先生の数が一番多かったですね。
本来なら生徒が座るであろう場所で卒業式を見れるというVIP待遇でした。

遠い昔の事で忘れてましたけど、体育館て音が響くんですよね。
人が少なくいうえに激しい雨。
しかも、マイクなしで進行。
座席が後ろだったら校長先生の挨拶も何も聞こえなかったかも。

卒業式が終了し、あんなに体調悪そうにしてた息子もすっかり元気に。

父:卒業してサッパリしただろ?
息:うん。

やっぱり中学校はイヤだったのかなぁ。

毎週のように電話で話していた担任の先生と初めてのご対面も果たしました。
しっかりとお礼も言えて良かったです。
心残りは二年生の頃の担任の先生へ挨拶ができなかった事ですね。
二年生の夏休み明けから急に遅刻、早退、欠席が増えてご迷惑をおかけしたので挨拶したかったんですけど。

496日目。

いよいよ息子の卒業式です。
となると、明日の更新で最後になるのか?
497日目で最後?
あと三日いけば500日目になるなぁ。
ただ、息子の状況を書くのはもう限界。
書くことがないんです。
さぁ、どうしよう?


昨日の息子。
7:00から起こし始め、10:30起床。

この日は卒業式前最後の授業。
何とか一時間目から、と思い頑張りましたが起こせませんでした。
11:00登校。
三時間目の最後に間に合うくらいの時間帯。
ちなみに、三時間授業で終了です。
最後までギリギリ狙いでした。
12:00過ぎに帰宅。
登校直前に卒業式の登校時間(生徒と保護者の両方)を聞いてくるように言ったんですが、保護者の方は聞いてこないという。
どうするのさ。
仕方がないので学校へ電話をして聞きましたよ。
その後、担任の先生からも電話。
午前の部と午後の部があるそうです。
人数が多いマンモス校だから、というわけではありません。
午前の部に出られない生徒は午後の部に出るそうです。
今ってどこもそうなんですか?
まぁ、息子にはありがたい話しですけど。

担任の先生としては、できれば午前の部に皆と出てほしい、と。
息子としては、どっちでも良いんだけど、確実なのは午後の部かなぁ、と。
親父としては、友達ともなかなか会えなくなるし午前の部の方が良いんじゃない?でも、午後の部だったら出席者が少ないだろうからしっかりと見れるかも?
母ちゃんとしては、最後なんだから皆と一緒に午前の部で。

この時点の結論としては、午前の部に出るつもりで準備をするけど、ダメだったら午後の部で。
さて、どうなるか?

しかし、息子に言ったんですよ。
友達ともなかなか会えなくなるから、午前の部の方が良いんじゃない?って。
でも息子は、どっちでも良い、と。
中学校はやっぱり居心地良くなかったのか?
別れを惜しむ友達もいないのかなぁ?
親としては、残念な気持ちもあります。

495日目。

息子の空手に関して少し。
小学校へ入学して直ぐに空手を始め、中学二年生の秋に起立性調節障害と診断されるまで続けました。
正確には、今も辞めたわけではないんですけど。
後から始めた子に追い抜かれる事もありましたが、息子なりにゆっくり上達しました。
小学五年生で黒帯に。
小さな大会で形、組手共に準優勝したのが最高成績。
組手は年々ダメになりました。
怖さを知っちゃったのが原因のようで、始め!の声でいきなり後退するという珍しい戦法をとってました。
だって、痛いんだよ。
って言ってました。
ただ、親父は息子の形が好きだったなぁ。
一緒にやってる母ちゃんは厳しくて、褒めた事がないくらいでしたけど。
もう見る機会がないのかと思うと残念です。


昨日の息子。
12:00過ぎに起床。

ウィンナーを炒めていたら、息子が背後にいてビビりました。
前夜、母ちゃんが作ってくれていたカルボナーラを無視してホームラン軒を食べてました。
親父はカルボナーラにプラスしてウィンナーなので問題なしです。
ちなみに、カルボナーラは夕飯で食べると言ってましたが結局食べてません。

翌日は卒業式前最後の授業。
登校できるのか?
できれば登校して、卒業式の開始時間なんかを聞いてきてほしい。

494日目。

昨日は初めての温泉施設へ行ってきました。
スーパー銭湯かと思ってた。
気持ち良かった。
サウナの行列って初めて見たな。
サウナ苦手なんでノーダメージですけど。


昨日の息子。
8:00から起こし始め、9:30起床。

この日は空手教室へ挨拶に行く予定。
前日から8:30出発ということになっています。
親父は7:30起床。
というか、6:00前から起きてます。
まず、ズムサタのプロ野球熱ケツ情報を見ます。
ゴミ捨て、前夜の洗い残しの食器を洗い、洗濯物を干します。
そして、息子と母ちゃんを起こしました。
息子は起きませんでしたが。

息子は起きない。
しかも、道着の件で揉めていた。
結果、母ちゃんは、後は勝手にして的な感じで一人で出発。
えー。
遅刻しちゃうから一人で出発するのは良いんだけど、親父に対してちょっと酷くない?
親父が起こさなきゃ、どのみち遅刻してたと思うんだけど。
しかも、空手関連は母ちゃんと息子の話しで、親父は本来関係ないんですけど。
何で親父のせいみたいになってるんですか?
親父、ムカついています。

10:00に家を出れば練習の終わりには間に合う。
という事で、母ちゃんが出発した後も息子を起こし続けます。
そして、無事に挨拶できました。

空手教室には息子と同い年で、エースだった子も来ていました。
久々に会いましたが、偏差値70くらいの高校に合格したらしいです。
凄いな。

ここの空手教室は、ほとんどの子が中学生になると部活なんかを理由に来なくなります。
中学生になっても参加してたのは息子と三歳上のもう一人くらい。
息子、偉いよね。

そういえば、息子が道着を着たくない理由が分かりました。
いや、ちゃんとは分かってないんですが。
空手って、色々な形があるんです。
息子は黒帯なんで、どちらかといえば見本になったり教えたりする感じなんですね。
ただ一年半くらいやってないんで、かなり忘れてる。
それを思い出すために動画を見ていて、来週くらいなら間に合うんじゃないか、と。
息子なりの責任感?
それを事前に言ってくれれば良かったのに、言わないから親父も母ちゃんもあんな感じになっちゃう。
ただ、残念ながら母ちゃんが空手の練習に行けるのは、今月はこの日が最後なんだなぁ。